甘いいちごのお菓子屋さん
いちご大福いちごアイス・ストロベリータルト・いちごゼリー・いちご焼酎・ストロベリージェラート・・甘酸っぱいいちごの誘惑と口に含んだ時の至福のひととき・・いちごストロベリー物語が始まります!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/?pc=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fkatidoki%2fimg128%2fimg10084302568.jpeg&m=http%3a%2f%2fimage.rakuten.co.jp%2fwshop%2fdata%2fws-mall-img%2fkatidoki%2fimg64%2fimg10084302568.jpeg)
梅乃宿酒造さんは、日本酒つうなら誰でもご存知の奈良県の蔵元さんです。 素晴らしい日本酒もさることながら、今までにない新しいスタイルのお酒にも沢山取り組まれていて、その一つがこの「飛鳥るびー」です。 実際にこのボトルを手に取ると、商品名「飛鳥るびー」とはどこにも書いていません。 実は、梅乃宿さんの「飛鳥るびー」という商品は300mlで別にあるのですが、好評に付き、そのお酒の原酒バージョンとして発売されたのが、この「飛鳥るびー原酒」なのです。 まず、このラベルに釘付けになります。 イチゴがそのまま出てきそうなとってもおいしそ~なイラストがどどーんと描かれています。 そのまま、部屋に飾っておきたくなるようなキュートなラベルですよね。 まず栓を開けると甘酸っぱい”苺”そのままの香りに包まれます。 味わいはすっきりとしていてほのかな甘みがあり、ほっておいたら飲みすぎてしまいそうな危険な味です。 原酒とは言っても度数は15度でそんなには高くありませんので、ロックまたはちょっとお酒に弱い方は、ソーダで割ったり、牛乳で割ったりしても美味しいです♪ 個人的には、バニラアイスに飛鳥るびーをかけて食べる!これサイコーです。 大人のデザートに最高ですよ。 美味しいからってくれぐれもお子さんには食べさせないように。 食べる時はこっそり大人だけで食べてくださいね。
PR
この記事にコメントする